日時:2021年07月20日 13:30~14:00
「ワークブース」の疑問にお答え!基礎セミナー
「Webinar BASIC」は、
オフィスづくりや働き方の基礎知識について、
オカムラの専門家がお話しする公開ウェブセミナーです。
今回のウェビナーでは、今注目を集めている『ワークブース』についてご紹介します。新型コロナウィルスの流行により、WEB会議が急速に浸透し会議室不足にお困りの方も多いのではないでしょうか。『ワークブース』といっても、完全遮音のフルクローズタイプや集中作業に適したタイプ、複数人で利用可能なタイプなどバリエーションは様々。目的に応じた最適な製品や活用の工夫などを事例を交えてご紹介いたします。
■スピーカー
今井 沙耶(株式会社オカムラ 働き方コンサルディング事業部 スペースデザイン一部 デザインセンター デザイナー)
岸 杏奈(株式会社オカムラ オフィス営業本部 営業企画部 企画開発グループ)
13:30 | イントロダクション | ||
---|---|---|---|
13:35 | プレゼンテーション | ||
13:55 | 質疑応答 | ||
14:00 | 終了 |
※質疑応答は14:00を超過して行う場合がございます(最大14:15まで)
今井 沙耶
株式会社オカムラ 働き方コンサルディング事業部 スペースデザイン一部 デザインセンター デザイナー
首都圏を中心にオフィス構築プロジェクト のデザインやディレクションを担当。大小様々な業種のプロジェクトを担当した経験を活かし、最適な環境づくりをお手伝い致します。
岸 杏奈
株式会社オカムラ オフィス営業本部 営業企画部 企画開発グループ
2015年オカムラ入社。営業部門にてエンタメ・ゲーム・メーカーなど多様な業界の大手企業を中心に空間コンサルティングに従事、日経ニューオフィス賞の受賞オフィスも手掛ける。2021年、若手ながら戦略部門へ抜擢され、主力製品の販売戦略やプロモーション企画を担う。
ワークスタイル
「休暇学」の研究を進められている法政大学キャリアデザイン学部・梅崎修先生、そして梅崎ゼミとのコラボ企画!自分のキャリアを考えたい今こそ、まずは休むことについて考えてみませんか?学生と社会人が交流しながら「休み方」について交流を深めた当日の様子をレポートします!(2024年12月11日開催)
詳細を読む
ワークプレイス
優秀な人材の確保や人財育成は、多くの企業が共通して抱える課題感です。さらに、今や多くの学生が会社選びにおいて「オフィス環境」を重視しているというアンケート結果も出ています。今回はなんと、実際に就職活動を終えた/これから就職活動を控える現役大学生がパネラーとして登壇。「どんなオフィスだったら働いてみたい?」「そもそも出社したいと思う?」などの質問で、リクルーティング目線でのオフィスづくりを深堀りした当日の様子をお届けします!(2024年12月10日開催)
詳細を読む
ワークスタイル
他人に目標をたててもらう「タニモク」メソッドを用いて“はたらくWell-being”について考えるイベントを東京&大阪で同時開催! 当日の様子をレポートします。(2024年12月17日開催)
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。