REPORT

2018.10.19

2018年10月度 WORK DESIGN ADVANCE 開催レポート
「まちづくりに学ぶこれからのオフィスづくり~多様なワーカーの目線で考える場づくりの工夫とは?~」

「あそこの空地は駐車場にするべきだ」「小さい子供が安心して遊べる公園にしたい」「いやいや共同菜園にするのがいい」いろいろな人が暮らす住宅地で空地の利活用を考えようとすると、そこには地域住民の利害関係が絡んでくるので、みんなが納得できる計画を立てるのには大変な労力と時間がかかります。同じことはオフィスづくりでもありえます。「空いている共用スペースは会議室にしよう」「リラックスできるカフェスペースにしたい」やっぱりなかなか結論がでないことも…。多様な人たちの多様な要望を満たすのってとても難しいことですね。

まちづくりに学ぶこれからのオフィスづくり~多様なワーカーの目線で考える場づくりの工夫とは?~

 

■ゲスト
饗庭 伸(首都大学東京 都市環境学部 都市政策科学科 教授)

■モデレーター
嶺野 あゆみ(株式会社オカムラ フューチャーワークスタイル戦略部)

 

「あそこの空地は駐車場にするべきだ」「小さい子供が安心して遊べる公園にしたい」「いやいや共同菜園にするのがいい」いろいろな人が暮らす住宅地で空地の利活用を考えようとすると、そこには地域住民の利害関係が絡んでくるので、みんなが納得できる計画を立てるのには大変な労力と時間がかかります。同じことはオフィスづくりでもありえます。「空いている共用スペースは会議室にしよう」「リラックスできるカフェスペースにしたい」やっぱりなかなか結論がでないことも

多様な人たちの多様な要望を満たすのってとても難しいことですね。

REPORTイベントレポート

CONTACT

「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。