日時:2021年05月13日 14:30~15:30
オカムラのワークプレイス戦略と「HEADQUARTERS OFFICE」についてご紹介します。
「Webinar ADVANCE」は、
働き方や働く場の事例・研究レポート・各種サービスについて、
外部講師やオカムラの専門家が語り合う公開ウェブセッションです。
■スピーカー
森田 舞(株式会社オカムラ ワークデザイン研究所 リサーチセンター 所長)
川口 健太(株式会社オカムラ ワークデザインストラテジー部 グローバルデザインセンター)
14:30 | イントロダクション | ||
---|---|---|---|
14:35 | プレゼンテーション | ||
15:10 | 質疑応答・まとめ | ||
15:30 | 終了 |
森田 舞
株式会社オカムラ ワークデザイン研究所 リサーチセンター 所長
川口 健太
株式会社オカムラ ワークデザインストラテジー部 グローバルデザインセンター
オフィス空間デザイナーとしてキャリアを積み、2014年よりオカムラ・タイのデザインマネジャーを経験。タイ人デザイナーを率いてバンコクの日系顧客中心に現地法人ならではのオフィス構築支援に携わる。2021年日本に帰国後はアジア各国のデザイン業務にかかわる傍ら、国と地域にとらわれない総合的な働き方に関する知見を集める。
オープンイノベーション
Seaは"波打ちまざり、繋がる場"——さまざまな文脈で東京に集まる人たちが、シガラミ を脱ぎ、 好奇心 でつながり、共創を起こす場です。
毎月一夜限り、Seaは「Sea Side BAR」へと姿を変えます。グラスを片手に、あらゆる人たちが共に語らう共創BAR。
今回は2025年6月19日に開催されたSea Side BAR#2のイベントをレポートします。
詳細を読む
オープンイノベーション
Seaは"波打ちまざり、繋がる場"——さまざまな文脈で東京に集まる人たちが、シガラミ を脱ぎ、 好奇心 でつながり、共創を起こす場です。
毎月一夜限り、Seaは「Sea Side BAR」へと姿を変えます。グラスを片手に、あらゆる人たちが共に語らう共創BAR。
今回は2025年5月28日に開催されたSea Side BARの記念すべき初回イベントをレポートします。
詳細を読む
ワークショップ
ビジュアルを使って情報をまとめるグラフィックレコーディング(グラレコ)がビジネスのあらゆる場面で活用されていることはご存知でしょうか。複雑な内容を瞬時に相手へ伝えられるだけでなく、自分の思考の整理にも効果的なグラレコ。
今回は、重工業メーカーで新規事業を担当する傍ら、グラレコサービスなどを提供するSketch Communicationを立上げた原純哉さんをお招きし、誰でもすぐに実践できるビジュアル化のコツを学びました。
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。