日時:2018年07月12日 15:30~17:00
ITを活用し効率化と生産性向上に取り組まれた、日本電信電話株式会社およびグループ企業の事例から、IT活用による働き方改革について考えます。
”ワークプレイス・プラクティス”は、新しい「はたらく」に向けたワークプレイスの実践講座。
新しい働き方や働く場のコンセプトにもとづいて構築された実践事例を取り上げ、
その事例にたずさわった関係者の方をお招きし、学んでいきます。
働き方改革のひとつの方向性としてIT活用によるアプローチがあります。今回のワークプレイス・プラクティスでは、業務改革にかかせないツールであるITを活用して、どのような業務効率をめざしたのか、そしてどのような生産性をあげ働き方改革に取り組まれたのか、日本電信電話株式会社及びそのグループ企業の具体的事例についてお話しいただき、これからIT活用で働き方改革に取り組もうとされている企業の皆様の何かの参考になれば幸いと思っています。
■登壇者
駒沢 健(日本電信電話株式会社 総務部門 内部統制室 ITガバナンス担当 担当部長)
西田 典了(ドコモ・システムズ株式会社 クラウド事業部 コンサルティング部 営業戦略担当 担当部長)
■モデレーター
久保 皓志郎(株式会社オカムラ ワークスタイルソリューション部)
15:00 | 開場 | ||
---|---|---|---|
15:30 | イントロダクション | ||
15:40 | 登壇者によるプレゼンテーション① 日本電信電話株式会社社 駒沢 健 |
||
16:15 | 登壇者によるプレゼンテーション② ドコモ・システムズ株式会社 西田 典了 |
||
16:30 | クロストーク 駒沢 健 × 西田 典了 × 久保 皓志郎 |
||
16:50 | 質疑応答 | ||
17:00 | 終了 |
セッション終了後、ご希望の方には弊社新ラボオフィス・CO-Dōラボ内をご案内いたします(所要時間30分程度)。
本セミナーの応募フォームよりお申し込みください。
働き方と働く場について、気づき、考える、まなびの場、
“SEA ACADEMY”。
最新の、そして、これからの働き方と働く場について、気づき、考える公開セッションとして、テーマに沿った3つの枠組みに自由にご参加いただけます。
駒沢 健
日本電信電話株式会社 総務部門 内部統制室 ITガバナンス担当 担当部長
NTTグループ全体のIT戦略立案・推進。近年ではデータガバナンスに注力し、JDMCにて2018年データマネジメント大賞を受賞(JDMC:日本データマネジメントコンソーシアム)
西田 典了
ドコモ・システムズ株式会社 クラウド事業部 コンサルティング部 営業戦略担当 担当部長
NTTドコモ入社後、顧客管理システムの開発を担当。その後米国での携帯電話事業立ち上げのため渡米。帰国後はNTTグループを支える企業情報基盤サービスdDREAMSの開発に携わり、現在は開発したサービスの販売提案活動に従事。
ワークプレイス
2021年10月7日に開催した本ウェビナーでは、効率重視のオフィスを「工場」、ドキドキワクワクするようなオフィスを「遊園地」に置き換えて、今後オフィスデザインに求められる要素を最前線で活躍するスペースデザイナーとともに探りました。
詳細を読む
ワークスタイル
酷い不健康は嫌だけれど健康のために日頃から何かしらの努力をする気にはなれない。そんな私にとって今回の「ゼロ次予防」は渡りに船。まさにうってつけのアプローチです。無意識のうちに健康になるための行動を促してくれる「ゼロ次予防」。こんなありがたい話はありません。今回はゼロ次予防のアプローチから、オフィスづくりについて考えていきましょう。
詳細を読む
ワークスタイル
組織が成長し存続していくためには多様性が必要です。でも最近では多様性「ダイバーシティ」があるだけではなく、それが活かされている状態「インクルージョン」をつくらなければいけない、と言われていて、両者をセットにした「ダイバーシティ&インクルージョン」という言葉を耳にする機会が増えてきています。今回は日本企業ならではのダイバーシティ&インクルージョンのあり方をご一緒に探っていくことにしましょう。
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。