日時:2017年06月27日 15:30~17:00
今回のワークデザイン・アドバンスは、デジタルアートの領域で世界的評価を受けているチームラボから、創業メンバーである堺 大輔さんをお招きし、チームラボのクリエイティビティを実現するはたらき方についてお話をうかがいます。
”ワークデザイン・アドバンス”は、制度/ICT/ファシリティを横断的に考える新しい「はたらく」を描くための講座。
働き方変革やイノベーションをテーマに、有識者によるクロストークや参加者も交えたディスカッションを開催します。
2001年、学生時代に5人で始めたウルトラテクノロジスト集団、チームラボ。テクノロジーとクリエイティブを駆使してサイエンス・テクノロジー・アートなどの境界を曖昧にしながら、『実験と革新』をテーマにモノづくりをしています。制作範囲は、ウェブサイトやアプリ開発、空間演出や設計と多岐にわたり、そのクリエイティビティは世界的な評価を受けているデジタルアートにも明らかです。
活動の拡がりに合わせて、組織も大きくなり、現在は400人規模へと急成長を遂げています。そんな目まぐるしい活躍を見せているチームラボの創業メンバーで、実質的な経営者の役割を担っている堺 大輔さんに、チームラボのクリエイティビティを実現するはたらき方についてお話をうかがいます。
チームラボは、取締役以外の役職を置かないフラットなマネジメント体制でなぜ行っているのか?プログラマ、エンジニア、CGアニメータ、絵師、数学者、建築家、グラフィックデザイナーなど、異なる分野のスペシャリストたちでつくるチームは、どううまくコミュニケーションを取っているのか?注目のアートワークやオフィス空間など・・チームラボのクリエイティビティを探っていきたいと思います。
■ゲスト
堺 大輔(チームラボ 取締役)
■モデレーター
花田 愛(株式会社岡村製作所 オフィス研究所)
15:00 | 開場 | ||
---|---|---|---|
15:30 | イントロダクション | ||
15:40 | プレゼンテーション チームラボ 取締役 堺 大輔 |
||
16:15 | クロストーク×インタラクティブセッション 堺 大輔 × 花田 愛 |
||
16:45 | 質疑応答 | ||
17:00 | 終了 |
働き方と働く場について、気づき、考える、まなびの場、
“SEA ACADEMY”。
最新の、そして、これからの働き方と働く場について、気づき、考える公開セッションとして、テーマに沿った3つの枠組みに自由にご参加頂けます。
堺 大輔
チームラボ 取締役
1978年生まれ、札幌市出身。主に、ソリューションを担当。チームラボは、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動している。
ワークプレイス
2021年10月7日に開催した本ウェビナーでは、効率重視のオフィスを「工場」、ドキドキワクワクするようなオフィスを「遊園地」に置き換えて、今後オフィスデザインに求められる要素を最前線で活躍するスペースデザイナーとともに探りました。
詳細を読む
ワークスタイル
酷い不健康は嫌だけれど健康のために日頃から何かしらの努力をする気にはなれない。そんな私にとって今回の「ゼロ次予防」は渡りに船。まさにうってつけのアプローチです。無意識のうちに健康になるための行動を促してくれる「ゼロ次予防」。こんなありがたい話はありません。今回はゼロ次予防のアプローチから、オフィスづくりについて考えていきましょう。
詳細を読む
ワークスタイル
組織が成長し存続していくためには多様性が必要です。でも最近では多様性「ダイバーシティ」があるだけではなく、それが活かされている状態「インクルージョン」をつくらなければいけない、と言われていて、両者をセットにした「ダイバーシティ&インクルージョン」という言葉を耳にする機会が増えてきています。今回は日本企業ならではのダイバーシティ&インクルージョンのあり方をご一緒に探っていくことにしましょう。
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。