日時:2019年04月01日 19:00~20:30
コミュニティづくりとプロジェクトベースの働き方について、双方向に対話を行います!
WORK MILLウェブマガジンで取材したストーリーを記事公開と共にリアルな場で語らうサロン「WORK MILLストーリーサロン」を開催します。記念すべき第1回は、「100人カイギ」発起人の高嶋大介さんと3名の運営メンバーを実際にお呼びし、記事の内容はもちろん、取材できなかったメンバーからの視点も新たに含め、参加者の皆様も交えながら語り合いましょう!
いまや全国21ヶ所で活動が始まっている「100人カイギ」、このゆるいつながりを特徴とした新しいコミュニティはなぜ人々や地域に受け入れられ日本全国に広がるのか。運営メンバーや参加者はどんな目的で、そして100人カイギで得たインサイトやコミュニティをどのように生かし働いているのか。組織内や業務で新たなコミュニティ形成が求められる方、プロジェクトベースや本業とは異なるコミュニティでの働き方に興味のある方はぜひご参加ください。
・WEBマガジン前編記事_「面白そう」からはじまる「ゆるいつながり」― 働く人をつなぐ100人カイギ(WEBマガジンへ)
・WEBマガジン後編記事_きっかけも目的も課題意識もバラバラなのに「一つ」になれる ― 100人カイギの不思議な力(WEBマガジンへ)
■ゲスト
高嶋 大介(100人カイギ founder/見届け人)
木継 則幸(渋谷区100人カイギ)
加藤 翼(横浜100人カイギ)
山口 若葉(千代田区100人カイギ)
■モデレーター
山田 雄介(WORK MILL編集長)
18:45 | 開場 | ||
---|---|---|---|
19:00 | オープニング | ||
19:10 | 100人カイギの紹介 | ||
19:20 | パネルセッション | ||
20:00 | ダイアログセッション | ||
20:25 | クロージング | ||
20:30 | ネットワーキング(~21:00) |
高嶋 大介
富士通株式会社 GM本部 プログラムプロデューサー / 100人カイギ founder・見届け人
大学卒業後、大手ゼネコンにて現場管理や設計に従事。2005年富士通株式会社入社。ワークプレイスやショールームデザインを経て、現在では企業のワークスタイル変革や自治体の将来ビジョン、地方創生のデザインコンサルティング、デザイン思考をベースとした人材育成などを担当。「社会課題をデザインとビジネスの力で解決する」をモットーに活動中。2014年より共創の場であるHAB-YUを軸に人と地域とビジネスをつなげる活動と、新しい働き方を求め2017年から会社公認で副業を行う。
木継 則幸
株式会社インフォバーン クリエイティブ・フェロー / 一般社団法人INTO THE FABRIC 理事 / 一般社団法人サイクル・リビングラボ 理事
武蔵美術大学卒業後「WIRED」アートディレクターを経て、メディア開発・事業開発におけるクリエイティブディレクションに従事。現在は社会課題・ビジネス課題の探索から価値創出、デザインアウトプットまで一貫したプロセスデザインと実施に携わる。NY ADC、文化庁メディア芸術祭他受賞多数。サンフランシスコ近代美術館にパーマネントコレクションとして作品所蔵。
加藤 翼
株式会社ロフトワーク コミュニティデザイナー / 100BANCH コミュニティマネージャー / BUFFコミュニティマネージャーの学校 代表
1990年生、千葉県柏市出身。ボストン大学への留学を経て早稲田大学を卒業後に、外資系コンサルファームに入社。美大に再入学後に2017年からロフトワーク に転職。100BANCHの立ち上げから参画し、現在コミュニティマネージャーを務める。個人ではBUFFコミュニティマネージャー の学校を立ち上げ、業界の発展に務める。
山口 若葉
株式会社ガイアックス Nagatacho GRiDコミュニケーター / フリーエディター
学生時代に学芸員資格取得後、アメリカへ留学し、ギャラリーインターン、大学で学芸員学課程修了。ITベンチャーにてテクニカルアドバイザーとして従事。現在はブランドメイクやイベント企画、コミュニティサポートを行っている。
山田 雄介
株式会社オカムラ WORK MILL編集長
中学・高校時代を米国で過ごし、大学で建築学を学び、人が生活において強く関わる空間に興味を持つ。住宅メーカーにて住環境のプロデュース企画を手掛け、働く環境への関心からオカムラに入社。オフィス環境の営業を経て、現在は国内外のワークトレンドのリサーチやオフィスコンセプトの開発、メディアの企画、編集と幅広い業務に携わる。
ワークスタイル
今回のゲストは、2023年「日本DX大賞」を受賞し、登山地図GPSアプリ「YAMAP(ヤマップ)」を運営する株式会社ヤマップの小野寺洋さん。「ファンがファンを連れてくる共創アイデア」について、じっくりお話を伺いました。2024年10月21日に開催したイベントのレポートをお届けします。
詳細を読む
オープンイノベーション
赤阪インターシティAIRにある株式会社オカムラのライブオフィス「CO-Do LABO」で、人と組織に関する多様なサービスを展開するパーソルが展開する「迷子のお礼預かり所」カフェを開設。「#これ誰にお礼言ったらいいですか」のエピソードを集めるオカムラ社員向けイベントを開催しました。
詳細を読む
ワークプレイス
オカムラの現役営業社員がマイクを握り、オフィスづくりや働き方に関するリアルな部分を柔らかくトークする人気シリーズ! 今回のテーマは「行きたくなるオフィス」って? 研究内容を凝縮してご紹介しつつ、参加者のみなさんと一緒にこれからのオフィスの在り方を考えた90分。
2024年10月8日に開催したイベントのレポートをお届けします。
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。