日時:2021年08月26日 15:30~17:00
東京オフィスマーケットの現状と今後、これからのオフィスサイズの適正化について考えます。
「Webinar ADVANCE」は、
働き方や働く場の事例・研究レポート・各種サービスについて、
外部講師やオカムラの専門家が語り合う公開ウェブセッションです。
新型コロナウィルス感染症の拡大により、リモートワークを取り入れたハイブリットな働き方にシフトしたことで、今後のオフィス戦略の見直しを多くの企業が迫られました。このテーマに対し、オカムラのワークスタイルコンサルタントが“ニューノーマル時代の働き方に合わせた、オフィスサイズの適正化”について、三菱地所リアルエステートサービスのマーケティングリサーチャーが“コロナ禍での最新東京オフィスマーケットと今後の見通し”について、今後の展望をそれぞれ解説し、ニューノーマル時代のオフィス戦略のヒントをお届けいたします。
■スピーカー
蓮山 正志 氏(三菱地所リアルエステートサービス株式会社 ビル営業部三課長)
武田 浩二(株式会社オカムラ ワークデザインストラテジー部)
15:30 | イントロダクション | ||
---|---|---|---|
15:40 | ニューノーマル時代の働き方に合わせた、オフィスサイズの最適化 | ||
16:10 | コロナ禍での最新東京オフィスマーケットと今後の見通し | ||
16:40 | 質疑応答・まとめ | ||
17:00 | 終了 |
蓮山 正志
三菱地所リアルエステートサービス株式会社 ビル営業部三課長
武田 浩二
株式会社オカムラ ワークデザインストラテジー部
ワークスタイル
ワークショップ
年齢、職業など、あらゆる垣根を超えて、すべての人に心地よい出会いと参加者のWISH(願い)をKNOT(出会いによって叶える)コミュニティプログラム「MEET@」。Sea初開催となるMEET@は「あなたの“働き方”を変えたキッカケは?」をテーマに、働き方や価値観を変えるきっかけとなったエピソードを参加者同士で共有するイベントを開催しました。2025年3月26日に開催したイベントレポートをお届けします。
詳細を読む
ワークスタイル
「休暇学」の研究を進められている法政大学キャリアデザイン学部・梅崎修先生、そして梅崎ゼミとのコラボ企画!自分のキャリアを考えたい今こそ、まずは休むことについて考えてみませんか?学生と社会人が交流しながら「休み方」について交流を深めた当日の様子をレポートします!(2024年12月11日開催)
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。