日時:2020年07月02日 15:00~16:30
ウィズコロナ、アフターコロナ時代に向けて「リアルな場」の価値について問い直すウェブ座談会を開催!
第3回は「共創空間(セッションスペース)」をテーマに、専門家たちとカジュアルに意見を交わします。
新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため3密を避ける行動が社会で始まり、生活、仕事など多くのアクティビティがリモートに置き換わりました。リアルな場で集まり働くオフィスや議論を交わすイベントなどもその対象です。
今回のイベントでは、WORK MILLにおいて過去ご協力いただいた有識者の方々と、ウィズコロナ、アフターコロナ時代に向けて「リアルな場」の価値について問い直すウェブ座談会を開催します。「オフィス」「コワーキングスペース」「共創空間(セッションスペース)」の3つの場について各専門家とカジュアルに議論し、その内容をオンラインで公開します。
最終回となる本セッションでは、皆さんと一緒に「共創空間(セッションスペース)」という場の価値を捉え直します。
■ゲスト
高嶋 大介 氏(富士通株式会社 GM本部 プログラムプロデューサー / 100人カイギ founder・見届け人)
登場記事:「面白そう」からはじまる「ゆるいつながり」― 働く人をつなぐ100人カイギ
日比谷 尚武 氏(kipples 代表)
登場記事:多様なワークスタイルから学ぶ、働き方の文化創造
横石 崇 氏(&Co. 代表取締役・プロジェクトプロデューサー / TOKYO WORK DESIGN WEEKオーガナイザー / 北条SANCI支配人)
登場記事:これからのワークプレイスモデルになる、コレクティブオフィスの形とは? ー 鎌倉「北条SANCI」
■モデレーター
垣屋 譲治(株式会社オカムラ 共創センター)
15:00 | イントロダクション
垣屋 譲治 |
||
---|---|---|---|
15:10 | クロストーク×インタラクティブセッション
高嶋 大介 × 日比谷 尚武 × 横石 崇 × 垣屋 譲治 |
||
16:15 | 質疑応答 | ||
16:30 | 終了 |
「リアルの場の価値再考」は、全3回のシリーズイベントです。
第1回「オフィス編」※終了しました
■日時 2020年6月3日(水)15:00-16:30(開場14:45)
■場所 オンライン
■ゲスト
井上 一鷹 氏(株式会社Think Lab 取締役)
丹羽 真理 氏(アイディール・リーダーズ株式会社 共同創業者CHO)
梅中 美緒 氏(株式会社日建設計 Nikken Activity Design lab アソシエイト)
■モデレーター
山田 雄介(株式会社オカムラ WORK MILL編集長)
第2回「コワーキングスペース編」※終了しました
■日時 2020年6月18日(木)15:00-16:30(開場14:45)
■場所 オンライン
■ゲスト予定
小嶌 久美子 氏(不動産社会学実践室 共同代表 / コワーキング研究家)
松井 創 氏(株式会社ロフトワーク Layout Unit CLO / 100BANCH発起人 / SHIBUYA QWS 統括)
遲野井 宏(株式会社オカムラ DX推進室長、株式会社point0 取締役)
■モデレーター
山田 雄介(株式会社オカムラ WORK MILL編集長)
高嶋 大介
富士通株式会社 GM本部 プログラムプロデューサー / 100人カイギ founder・見届け人
大学卒業後、大手ゼネコンにて現場管理や設計に従事。2005年富士通株式会社入社。ワークプレイスやショールームデザインを経て、現在では企業のワークスタイル変革や自治体の将来ビジョン、地方創生のデザインコンサルティング、デザイン思考をベースとした人材育成などを担当。「社会課題をデザインとビジネスの力で解決する」をモットーに活動中。2014年より共創の場であるHAB-YUを軸に人と地域とビジネスをつなげる活動と、新しい働き方を求め2017年から会社公認で副業を行う。
日比谷 尚武
kipples(キップルズ)代表
「人と情報をつなぎ、社会を変える主役を増やす」をテーマに、セクターを横断するコネクタとして活動。広報、マーケティング、新規事業、コミュニティ、トライセクター関連を中心に活動。一般社団法人at Will Work理事、一般社団法人Public Meets Innovation理事、Project30(渋谷をつなげる30人)エバンジェリスト、公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会 広報副委員長、ロックバーshhGarage主催、他。
横石 崇
&Co. 代表取締役・プロジェクトプロデューサー / TOKYO WORK DESIGN WEEKオーガナイザー / 北条SANCI支配人
NHKなどで「若者がつくる未来」の象徴として取り上げられた、のべ1万人を越える参加者が集まる、新しい働き方の祭典「Tokyo Work Design Week」代表。1978年生まれ、多摩美術大学卒。テレビ局・新聞社・雑誌社・ポータルサイトなどさまざまなメディアサービスにまつわる新規事業開発を手掛けるほか、コミュニティを軸にしたマーケティング戦略に注力。企業の組織開発や人材育成に携わるなど、クリエーティブ・オーガナイゼーション・カンパニーの会社経営者として9年目を迎える。2016年5月より「& Co.,Ltd(株式会社アンドコー)」を新設。2014年より、WIRED[日本版]のコミュニティ・コントリビューションを行う。
垣屋 譲治
株式会社オカムラ 共創センター
オフィス環境の営業、プロモーション業務を経て、「はたらく」を変えていく活動「WORK MILL」に立ち上げから参画。2018年の1年間はロサンゼルスに赴任し、米国西海岸を中心とした働き方や働く環境のリサーチを行った。現在はSea を中心としたオカムラの共創空間の企画運営リーダーを務める。
ワークスタイル
今回のゲストは、2023年「日本DX大賞」を受賞し、登山地図GPSアプリ「YAMAP(ヤマップ)」を運営する株式会社ヤマップの小野寺洋さん。「ファンがファンを連れてくる共創アイデア」について、じっくりお話を伺いました。2024年10月21日に開催したイベントのレポートをお届けします。
詳細を読む
オープンイノベーション
赤阪インターシティAIRにある株式会社オカムラのライブオフィス「CO-Do LABO」で、人と組織に関する多様なサービスを展開するパーソルが展開する「迷子のお礼預かり所」カフェを開設。「#これ誰にお礼言ったらいいですか」のエピソードを集めるオカムラ社員向けイベントを開催しました。
詳細を読む
ワークプレイス
オカムラの現役営業社員がマイクを握り、オフィスづくりや働き方に関するリアルな部分を柔らかくトークする人気シリーズ! 今回のテーマは「行きたくなるオフィス」って? 研究内容を凝縮してご紹介しつつ、参加者のみなさんと一緒にこれからのオフィスの在り方を考えた90分。
2024年10月8日に開催したイベントのレポートをお届けします。
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にSeaにおたずねください。